原病院 HOME > 入院案内について

入院案内について

外来受診後、入院が決まりましたら受付窓口で手続きをしてください。

入院当日、両親・配偶者・その他身内の方など、患者様の日頃の様予や、病状についてよくご存知の方が付き添いにて来院してください。

入院手続に必要なもの

  • 保険証
  • 印鑑
  • 当院所定の入院申込書、保証書等の書類(入院時に書いてもらうもの)
  • 各種認定証(限度額適用・標準負担額認定証、福祉医療費受給者証など)
    ※公費負担医療の適用を受けていない方でも入院後、申請をできる場合がありますので
    ご遠慮なくご相談ください。

携帯品

  • 現在、お薬を服用されている方は、ご持参ください。
  • 入院の際は下記のものをご用意ください。
    ・普段着・パジャマ・下着・上履き・下履き・衣装ケース・タオル・洗剤・入浴用具・洗面用具(石けん、歯ブラシ、歯磨き粉等)
    ※一応の目安です。詳しくは病棟職員にご相談ください。

貴重品・危険物

  • 免許証・印鑑・通帳・重要書類等やネックレス指輪等の貴重品はl必ず持ち帰ってください。
  • ラジオ・CD・時計は本人管理とし、紛失時は本人責任となります。
  • ハサミ、ナイフ、力ミソリ、爪きり、針、電気コード類の持込はご本人・他入院患者様の安全のため禁止としています。
    尚、必要時はナースステションにて清潔なものを貨し出しています。
  • 携帯電話、パソコン等の電化製品の持ち込みは、ご遠慮ください。

小遣い

  • 日用品の補充、菓子、タバコ、ジュース、おむつ等の購入費、電話代(テレフォン力一ド購入費)洗濯代として事務所にてお預かり致します。
    月概算 本人使用32000円/月位
  • 洗濯の自立が困難な患者様の場合、洗濯業者をご紹介します。
    料金は下記のとおりです。
    業者委託600円/1回
    ※但し、衣類管理不可の患者様は管理費として1000円別途頂きます。各個人の使用状況により異なりますので、詳細は相談員もし
    くは病棟職員にお尋ねください。

面会時間

  • 月に一回以上は、面会においでください。
  • 原則として、10:00~17: 00となっていますが、ご相談ください。
  • 面会の手続きは、入院病棟で行っています。直接お越しください。
  • 見舞い品等の持込に関して、危険防止、衛生上の問題から、病棟職員に必ずご相談ください。また、食べ物の持込は面会時に食
    べきれる程度でお願いします。なお、缶類、ビン類の持込はご遠慮ください。
  • 治療上の都合や症状により、面会をご遠慮願うことがあります。
  • 感冒症状のある面会者様は、病棟職員にお申し出てください。

外出・外泊

  • 治療の一環として行う場合がありますので、ご協力をお願いします。
  • 外泊・外出をする場合は主治医の許可が必要となります。ご希望の方は病棟職員にお申し出ください。

入院費

  • 入院費は健康保険法による規定どおりです。

療養病棟・老人病棟入院の方

  • パジャマ、下着は前聞きのものを5枚程度ご用意ください。
  • 衣類が汚物などによりひどく汚染してしまった場合は処分させていただくことがあります。

他科受診

  • 患者様の病状によっては、他病院に受診することをお願いする場合があります。その際はご家族様に付き添いをお願いします。
    ご家族様の都合がつかない場合や患者様ご本人の状態でご家族様の付き添いが不可能な場合は、病院職員が付き添いますが、
    その際に付き添い費用と交通費がかかりますことをご承ください。

医師面談

  • 医師への面談は一週間前迄にお申し込みください。
  • 病院側から面談したい旨をご連絡することもあります。

医療相談・苦情要望

  • 医療相談室では患者様、ご家族様そして地域の方より様々なご相談をお受けし、制度や社会資源についてご紹介をしております。また他の医療機関とも連携をとり医療でお悩みの方の援助も行っています。専任の相談員(精神保健福祉士)がご相談に応じています。お気軽にご相談ください。

診断書等について

  • 事務所受付へお持ちよりください。

個人情報の保護について

当院は、患者様への説明と納得に基づくサービス提供(インフォームドコンセント)および個人情報の保護に積極的に取り組んでおり患者様の尊厳を守り守秘義務を励行するため個人情報の利用目的を定めその目的以外での利用はいたしません。

上へ戻る